人生経験とおじさんの日々の暮らし
京都人は「おばんざい」などと言わない

私は昭和の時代に京都で生まれ育った。 社会人になり、全国どこへいくか分からない転勤族生活を経て、ふるさとに戻してもらって早10年以上が過ぎた。 ここ10年でその京都も様変わりした。 最近ではインバウンドと呼ばれる外国人観 […]

続きを読む
生きづらいと感じてきたHSPの私
生きづらいと感じてきたHSPの私 ~視点を変えればすべてが新境地~ 第13章

前章: 生きづらいと感じてきたHSPの私 ~視点を変えればすべてが新境地~ 第12章-3   13.「神との対話」という本との出会い   記事 第13章  ~目次~ 13.「神との対話」という本との出 […]

続きを読む
健康・心
【共感性と自己肯定感の話】住田裕子弁護士の講演から思ったこと

住田 裕子弁護士。東大法学部卒。元検事。 バリバリのキャリアだ。超エリート。 テレビのバラエティ番組に出演し、最近ではニュース番組のコメンテーターも務めている。 的確なコメントだけでなく、偉ぶらず温かみのあるお母さんのよ […]

続きを読む
人生経験とおじさんの日々の暮らし
【時代と場所】環境で人の意識は変わるもの

  置かれた時代、場所、人間関係などの環境によって人間の意識は変化すると思う。   今時はスマホが手放せなくなった。 15年も前には、考えられなかったことだ。 30年前なら、ケータイ電話自体が普及して […]

続きを読む
生きづらいと感じてきたHSPの私
生きづらいと感じてきたHSPの私 ~視点を変えればすべてが新境地~ 第12章-2

  前章: 生きづらいと感じてきたHSPの私 ~視点を変えればすべてが新境地~ 第12章-1   記事 第12章-2  ~目次~ 12.中学生から大学生時代 12-2 ・高校入学 ・新しい流行 ・新し […]

続きを読む
人生経験とおじさんの日々の暮らし
【50代】 男一人旅のすすめ

  私は旅が好きだ。 50代になって定期的に出かけるようになった。   旅は、心が洗われる。心が解放される。心が切り替わる。 心が整う。心がリフレッシュする。   理屈じゃない。心が感じ取る […]

続きを読む
人生経験とおじさんの日々の暮らし
40代からのメモ 50代で役立ったテーマ 7選

~目次~ はじめに 40代からのメモ 50代で役立ったテーマ 7選 1.今年のできごと 2.今までの趣味・関心・影響 3.人生の転機 4.他人から言われる自己イメージ 5.座右の銘 6.何をしている時に楽しいか 7.今後 […]

続きを読む
生保の仕事の話
生保 新入社員時代『飛込み営業実践』の経験談 2(職域・法人開拓編)

  前編:生保 新入社員時代『飛込み営業実践』の経験談 1(地区開拓編)   ~目次~ ・はじめに ・職域・法人開拓について ・職域・法人開拓の段取り ・職域・法人開拓の流れ ・いざ実践 ・激しい職域 […]

続きを読む
生保の仕事の話
生保 新入社員時代『飛込み営業実践』の経験談 1(地区開拓編)

~目次~ ・はじめに ・生保の飛込み営業実践 ◾地区開拓の段取り ◾地区開拓の流れ ・いざ実践 ・契約第1号とエピソード ・地区開拓を終えて   ・はじめに 私が入社したのは平成はじめ頃。 バブル景気が崩壊する […]

続きを読む
生きづらいと感じてきたHSPの私
生きづらいと感じてきたHSPの私 ~視点を変えればすべてが新境地~ 第12章-1

  前章:生きづらいと感じてきたHSPの私 ~視点を変えればすべてが新境地~ 第11章   記事 第12章-1  ~目次~ 12.中学生から大学生時代 12-1 ・小学生から中学生に ・野球部に入部 […]

続きを読む