おすすめの商品
【猫 大よろこび】このキャットタワーで正解でした

うちの敷地に住み着いた子猫を、うちの中に受け入れて数か月の頃。 はじめは、ケージの上の方でリラックスしたりしてたのが、あまり上がらなくなった。 「何でかなあ」と気になった。 猫には「高さが必要」とよく耳にする。なのに上が […]

続きを読む
人生経験とおじさんの日々の暮らし
【猫のつめ切り】慣れてきました

うちの敷地に住み着いた子猫を、うちに受入れて半年。 早いもんだ。   うちに受入れる時、最初の関門のひとつだったつめ切り。   その少し前に、野良猫にひっかかれて血だらけになったことがある。 だからは […]

続きを読む
人生経験とおじさんの日々の暮らし
【古い家の2階にエアコン設置】専用コンセント増設と分電盤交換まで必要だった話(前編)

~目次~ ・猫を飼うためにエアコンが必須アイテムに ・設置工事を断られる ・あきらめかけてた時に   ・猫を飼うためにエアコンが必須アイテムに 野良猫をうちに受入れる決心をしました。 そこまでには、いろいろな乗 […]

続きを読む
おすすめの商品
【自動給餌器】 モコライン スマートフィーダー 猫も飼い主もこれで安心

私が今の自動給餌器を購入するまでのすったもんだのお話です。 使ってみてほんとよかったなと思っているので、みなさんにもおすすめします。 自動給餌器をお探しの方なら、一度目を通していただけたら何かの判断材料になるかもしれませ […]

続きを読む
おすすめの商品
【アイリスオーヤマ】 ルーフキャットケージ ワイドで正解でした

  この記事をご覧いただいた方は、おそらくケージのことを調べている方でしょうか。   私のように、猫を飼うのが初めてだと、そもそも必要なのかも考えてしまいます。 ケージを買うと決めてからも、ずい分メー […]

続きを読む
人生経験とおじさんの日々の暮らし
【野良の子猫】いよいよ うちに受入れる日のこと

うちの小さな庭に住み着いた野良の子猫。 初めて見かけた時、小さかったので名前は「チビ」。 「飼うしかない」という思いから、労力を掛け、大金もはたいて猫専用部屋の準備をしてきました。 いよいよあとは迎え入れるだけ。 &nb […]

続きを読む